2008年07月14日(月)
2008年07月07日(月)
【まめほんびらき】初日・月曜日は19時からの営業です [おしらせ]
告知不足で申し訳ありません。
本日7日の月曜日は、会場となりますカフェギャラリーオルガさんの喫茶時間の定休日(日・月)にあたり、Barのみの営業となります。営業時間は19:00〜24:00です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
関連タグ :
Posted by 西イズミ パーマリンク
2008年06月28日(土)
2008年06月02日(月)
7月の個展「まめほんびらき」のはがき [おしらせ]
カフェギャラリーオルガ(日野駅より徒歩1分)さんで行う個展(7/7〜31)のDMができました。そのまんまですが豆本オン・ザ・豆。
豆本の展示を一人でやるのは初めてで、あれこれ連想しているうちに「まめほんびらき」というタイトルになりました。
まだまだ制作現場は紆余曲折ってますが、もうすぐ全てがピキーンとはまりそう。ほんとかな。
※展示のみではなく、販売も致します。見本も用意しますので、のんびり読んでいただいて構いません。
関連タグ :
Posted by 西イズミ パーマリンク
2008年05月23日(金)
「暮らしの手ぬぐい暦」に掲載されました [おしらせ]
扉やの手拭が佐々木ルリ子さん著「暮らしの手ぬぐい暦」(河出書房新社・A5判・1400円)に掲載されています。
色とりどり、美しくたのしい柄の手拭が紹介されているだけでなく、モチーフの解説や手拭の用途(包み方、かぶり方、ちょっとした加工方法)、さらには有名製造元の作品傾向なども書いてあったりして、手拭好きには大満足の一冊。
「扉や手拭」は60ページに登場しています。掲載方法は全ておまかせしたので、出来上がるのを楽しみにしていたのですが、見事に本にまつわる使い方がなされていてうれしい限りです。本当に。どうもありがとうございました。
トートバッグになっているのが格別素敵なアイディアだなあと思いました。やってみよう!(作り方も、ちゃんと巻末に載っています)さらに別ページに、手拭を包んでいる帯紙もちらりと載っております。うれしいな。
手拭好き、和雑貨好きの皆様、是非是非ご一読くださいませ。
関連タグ :
Posted by 西イズミ パーマリンク
【 過去の記事へ 】