tobiraya BLOG

豆本の扉やブログ http://www.tobiraya.net/blog/

2006年06月12日(月)

残部僅少です。 [おしらせ]

画像(180x142)・拡大画像(200x158)

来い来い

ドラマ「吾輩は主婦である」を毎日楽しく見ていたら(土日は過去の回を見なおす)あっという間に日が経っているのです。ヒィィ。焦って思わずプリンタを新調してみました。

それはさておき。
扉やのシンボルマーク的猫豆本「体育会系ネコ部」、残り4部となりました。在庫が終了しても再製作を考えておりますが、梅雨の間は湿気で製本作業中にトラブルが多いこともあり、少々先になりそうな感じです。
「ネコ部」が気になっている御方は、どうぞお早めにご注文くださいませ。


関連タグ :

Posted by 西イズミ   パーマリンク

2006年06月07日(水)

「屋根裏の図書室」展へ準備開始 [おしらせ]

11月に参加するグループ展のご案内です。


屋根裏の図書室   http://kujaku.info/lib/

6組7名の作家勢が「図書室」をモチーフに作品制作・販売を行います。

図書室といえば、高校時代毎日放課後や授業中に入り浸ったことを思い出します。私が通っていた学校は毎日2時間美術の授業があったので「モチーフの資料を探しに行く」などと行って図書室に駆け込むことが出来たのです。

もちろん、まったく美術と関係ない本を物色してばかりでした。そして、日々通って通って通いつめてもその度に本棚の片隅には「こんな本が!?」という発見があり、宝探しをえんえん繰り返しているようでした。

今も書店や古書店や町の図書館で同じようなことをしているわけですが。展示会場から至近の「神保町」なんか、町中が図書室のようです。会場も書庫が並ぶ図書室の雰囲気を持った素敵なところです。はりきっています。

・発見したうれしさがあるような作品
・手がかかる、面倒な作業がある作品
というのが今思いつくこと。最初はこんなもんです。
釣り糸を垂れて待つが如く、方向性をじっくり決めてゆきます。 


関連タグ :

Posted by 西イズミ   パーマリンク

2006年04月13日(木)

不在のおしらせ。 [おしらせ]

ちょこちょこと早速ご注文をいただいてありがたい限りです。
計算と事務作業が極めて不得意なため、いっぱいいっぱいでスミマセン。
梱包もまだまだ不慣れです。ああ。
精進しますのでよろしくお願いします。

そして、少々ご注意を。
光陰矢のごとしで気付きませんでしたが、わたくし4月18日夜から四国は香川県へと出発いたします。20日夜の戻り予定です。
その間、通販業務が行えませんので、ご注文いただいた場合に対応が遅れる可能性が大となります。どうぞご容赦くださいませ。

発送に関してはギリギリまで行うつもりでおります。


関連タグ :

Posted by 西イズミ   パーマリンク

2006年04月09日(日)

http://www.tobiraya.net/ [おしらせ]

画像(180x140)・拡大画像(399x311)

おいでませ

■サイトができました!
[豆本の扉や]http://www.tobiraya.net/
このブログと合わせて、グリーン基調の色にしてみました。
立ち読みまではできませんが、ちらっと見る画像を入れました。豆本に関心を持たれた方は、是非いらしてみてください!

■メールアドレスは「mamehon@tobiraya.net」になります。
 (mamehon_tobiraya@yahoo.co.jp の方も当分の間使用します〜)

画像のバランスなど、ちょこちょこまだ修正しています。
豆本注文用のメールフォームは動作を確認しましたので、
明日・10日から御注文を受け付けます

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。


関連タグ :

Posted by 西イズミ   パーマリンク

サイト、明日から運用します。 [おしらせ]

光陰矢のごとし。
PCの前で作業しているとどうしてこんなに時が過ぎるのが早いのか!?

一週間の空白を経てようやく「扉やサイト」が完成。
優柔不断なので、永遠にいじってしまいそうな予感がして
このへんで切り上げることにしました。
引越しも旅行も荷造りもあるしなあ…。
ひとねむりしてから動作確認します。

明日、明後日あたりから、豆本の注文を受け付けますので
よろしくどうぞ。

「ユビワカタログ」は今回5部しか出来ませんでした。
製作過程が進むにつれてハネなくてはならない物が
出てきてしまうのです。
他のタイトルは10部前後あります。


関連タグ :

Posted by 西イズミ   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

7

2006


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

西イズミ

扉や(とびらや)

豆本と猫雑貨製作

西イズミ

http://www.tobiraya.net/
twitter : @brunnen_
インドアな本好き。猫の飼い主、豆本作家、雑貨作家、イラストレーター。
現在3冊の既刊があります。その他、猫関係のお仕事をときどき雑誌やテレビでしております。
☆「猫がよろこぶ手作りグッズ」(WAVE出版)
☆「猫との暮らしを楽しむヒント228」(河出書房新社)
☆「作ってあげたい猫の首輪」(河出書房新社)

検索


カテゴリーリスト

タグリスト

最近の記事

最近のコメント

リンク集

[ 豆本・製本 ]

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006-2009 TOBIRAYA All rights reserved.