tobiraya BLOG

豆本の扉やブログ http://www.tobiraya.net/blog/

2005年09月24日(土)

散歩の達人の表紙に [読む]

画像(147x180)・拡大画像(288x352)

散歩の途中に、「散歩の達人」購入。
表紙の画像に豆本がいっぱいだから。
特集の地である神保町には、豆本を得意とする古書店「呂古書房」さんがあるのです。一度行ってみたいなぁ。近いんだから、行ってみなくては…!

それはさておき。
銀座・伊東屋さんで新たに用紙購入。先日の失敗もあって紙が足りなくなってしまったのです。ついついついでに面白いインクジェット用紙や、「紙に折り目を入れる道具」(使いよかったら画像を入れて紹介します)などを購入。今日は低気圧に負けずに(気圧人間なので、眠くなってしまう)がんばります。


関連タグ :

Posted by 西イズミ   パーマリンク

2005年09月22日(木)

あせらず作りましょう。 [製作メモ]

画像(147x180)・拡大画像(288x352)

珍しく製本モードになったので、在庫を増やすべく製作開始。
表紙・背の芯になる厚紙や用紙はサイズ通りにたくさん裁断してあるので、
1.それらを張り合わせて表紙を作り、
2.本文と合体させるだけ!

と書けば簡単そうなのですが、一冊の本に完成するまでには多くのワナが潜んでいて、どの工程もすごく緊張感があります。

画像は、表紙製作の途中。
芯の厚紙を包むように用紙(画像では茶色の用紙)を内側に折り返すのですが、その際画像のように余分な角を切っておくのです。折り返すと適度に重なり合って綺麗な角になる…はずなのですが、この画像では用紙の角を落としすぎてしまいました。これでは折り返したときに角部分に微妙な隙間が開いてしまって、美しくない!
ので、残念ながらこれは表紙にはならないのでした。

ほんの1ミリの手の狂いで作業が台無しになってしまうので、本当にがっかり・・・。ちなみに、表・裏の表紙の位置、背表紙の位置もひとつひとつ用紙に印をつけて、ずれないように丁寧に貼っていきます。そんなこともあって、あと一歩での失敗はとても悔しいのです。

もうひとつ製本で気をつけるところは、「背と本文を合体させるとき」。背表紙と本文の背をボンドで貼っていくのですが、左右のミゾも含めてボンドの量をしっかりめにしないと、ヘンなしわが寄ってしまいます。
●2007年6月追記
ボンド・のりの量は「適量」で。しっかりめにすればいいってもんではないことが何度も繰り返された失敗でわかったのでした。


1日プレスしたあと、楽しみにチェックしてみたら、シワシワの失敗作の連続ということがありました。
無理してたくさん作ろうと思ったのも一因だったので、それ以来ひとつひとつ、丁寧に作ることにしています。流れ作業ではなかなか、きちんとできないものみたいです。


関連タグ :

Posted by 西イズミ   パーマリンク

2005年09月20日(火)

しっぱいにつぐしっぱいをへて [製作メモ]

画像(134x180)・拡大画像(187x250)

指輪本です。
扉や豆本一号「がまぴょん」の製作のとき、さんざんプリントミスしたのに、今回もいろいろ失敗。面付け(ページの位置)が間違っているんです。ダメダメです。

修正しまくって、なんとか正常な面付けに直り、何度もプリントしながらプリント位置も調節。正しくプリントされたところで、ガマンならずに裁断・折りもやって、本らしき形にしてみる。表紙はあんな感じで、あれをつけて…、とイメージもひろがります。(文字入れがまだなのに先走りがはげしい)

指輪ケースに入れて違和感がないような、可憐な表紙にしたいです。大きさも5センチ四方以下の小さめサイズになる予定です。


関連タグ :

Posted by 西イズミ   パーマリンク

おもいきり [日常]

髪が妙に広がってくると、雨が降る。

もういいかな。もういいかな。と思いつつ、なかなか作業が終わらない。
湿気のある日は思い切りが悪いのかな。

なんとか試し刷りまでこぎつけます。


関連タグ :

Posted by 西イズミ   パーマリンク

2005年09月19日(月)

あと何歩…? [製作メモ]

画像(145x180)・拡大画像(278x343)

体育会系ネコ部」原稿

先週は出かけることが多かったのと、夏の疲れもあってだらだらしてしまい、いまいち作業が進まずだったのでした。
ただし、たくさん食べたり観たり読んだり、楽しいことがあったのでポジティブに作業の手がすすみます。

今日はトーンワーク。
仕上げは何も考えずに直感的に自由に作業できるので、よいです。
早く「本」の形にしたいなぁ〜という気持ちも盛り上がります。

ついつい夢中になって座りっぱなしになるのが難点…。


関連タグ :

Posted by 西イズミ   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

9

2005


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

プロフィール

西イズミ

扉や(とびらや)

豆本と猫雑貨製作

西イズミ

http://www.tobiraya.net/
twitter : @brunnen_
インドアな本好き。猫の飼い主、豆本作家、雑貨作家、イラストレーター。
現在3冊の既刊があります。その他、猫関係のお仕事をときどき雑誌やテレビでしております。
☆「猫がよろこぶ手作りグッズ」(WAVE出版)
☆「猫との暮らしを楽しむヒント228」(河出書房新社)
☆「作ってあげたい猫の首輪」(河出書房新社)

検索


カテゴリーリスト

タグリスト

最近の記事

最近のコメント

リンク集

[ 豆本・製本 ]

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006-2009 TOBIRAYA All rights reserved.